2025年4月3日木曜日

MRI 4/3

結果が出た.
筋肉の挫傷が認められる.
水たまりができている.
しばらくかかるでしょう.
動かせる範囲で動くのがよろしい.
痛みはほとんどないので、明日から日常.
ようやく新年度はじまる.

2025年3月31日月曜日

MRI 3/31

肩の怪我から2週間.
一向に治らないのでふたたび「よしかわ内科・外科」.
「MRIとりましょうか」.
「今日の1時あいてますね」.
さっそく淡路駅前、「画像の森診断クリニック」.
画像専門、あわじにもこんなんあるんやと驚き.
駅前開発効果やね.
どんどんどん、ぐりぐりぐり、びっびっび、ぶおーぶおー、こりこりこり.
いろんな音をきかされて「おつかれさまおわりました」.
結果発表は4月3日. これはよしかわで.
かくて3月おわる.
怪我はあったけどええ月やった.
今日の新聞.
あすからうちはまいにち新聞休刊日.

2025年3月18日火曜日

50年目の3.18 

49年の時いよいよ来年は「金婚」と感慨にふけったものだった.
出来事を振り返ったり逝ってしまった人を思ったり.
50年目の今日はちがった.
一区切りを通過して「さあこれから」と言う気分.
還暦を迎えた時がこんなやったかな.
長男からマニアックなコーヒーミル.
次男から金箔の祝い箸.
祝杯は原田米封切り.
さてあすからいかに.
痛めた肩は今日の方が重い.
多鶴子風邪の症状.
「まあきいつけていきなはれ」やな.
割引券もってVolksでランチ
新婚旅行のジャケットできどってみる.
当時はブレザーと言ったかな.

2025年3月17日月曜日

転倒記 3/17

目の前に児島駅.
200m.ほど手前に橋がかかっていた.
写真を撮って走り出したところで、うわっ.
道と駐車場との落差50cm.が見えてなかった.
左頬と左肩と左膝を打った.
あとから左手小指を突いているのがわかった.
電車に乗るだけだが片手を動かせなくて不便だった. 
なんでこんなことに?.
雨で濡れたメガネのせいにしておこう.
今日になっても動きが悪い.
痣もないし腫れてもこない.
骨が気になって開店早々のクリニックへ行った.
ぴっかぴかのレントゲン.
異常なしだった.
俺の骨まだまだいけると思ったことだ.
Birdyもチェーンが外れただけだった.
前輪サスが効いたのかもしれない.
一寸先は闇なんていうが、ほんとわからないものだ.
このところ良いことばかりでちょっと怖かった.
これで帳尻が合うなら結構なことだ.

2025年3月16日日曜日

宴の後 3/16

あくる日もあめになった.
ホテル玄関でさようなら.
われわれも記念写真を撮ってホテルにさよなら.
玄関前は自動車の列で写真を撮るどころでなかった.
このホテルよおはやってる.
児島駅まで走って瀬戸大橋線、新幹線乗り継ぎで帰宅.
ずっと雨だった.

金婚式 3/15

長男次男息を合わせて金婚式の祝宴を開いてくれた.
会場は瀬戸内玉野のリゾートホテル.
長男一家は福岡志免町、次男は大阪天王寺から自動車で.
うちは宇野駅から自転車で.
あいにくの雨.
おりからの強風をランチで避けて、ホテル一番乗り.
夕食バイキングをみんなで食べた後の祝宴では
心のこもったもてなしをうけた.
うれしい、ほんとにうれしい一日だった.
角部屋のスイートからは瀬戸大橋を一望にできた.

2025年3月14日金曜日

弓ヶ浜自転車道 3/12

はれた.
雨の予報が見事外れた.
良い一日になりそうだ.
水木ロードをどんつきまで行って、自動車道を中浦鮮魚市場.
この先の展望台が自転車道のスタートだったと後から知った.
ここまでなんの案内もなかった.
パンフレットは妖怪ばっか.
そうか妖怪は自転車乗らへんねや.
展望台休館.
毎月1回第2火曜日. どんぴしゃりだった.
スタート地点から見る大山.
皆生温泉まで15km.の自転車道.
風もなく穏やか気ちよく走る.
なかなか良いサイクリングでした.
町へ出るとこれはもう普通以上に走りづらかった.
途中から間道に入って正解、いらいらせずにすんだ.
米子駅.
焼肉屋がつぶれて和食堂になっていた.
こんど寄ってみよう.  がんばっといてね.
やくも22号4号車指定席.
こだま858号乗り継ぎ自由席、無事帰る.