2013年12月28日土曜日

夜回り 12/28

「夜警のお知らせ」がまわってきた.
一年がほんとに早い.

「去年は雨やった」とか「今年は風がないから助かるな」とか
言いながら町内一周して、一杯飲んでおわる.

「マイクもって放さへんだもんなあ」と思い出話.
名物男の急逝で、ちょっと寂しい初日だった.

2013年12月18日水曜日

防災勉強会 12/16

わが街は
地震が来れば液状化.
標高2m水害注意.
低層住宅密集地で老人が多い.

おねがい、町会の役やってるあいだ、なんも来んといて.

2013年12月11日水曜日

境界線確定 12/11

隣家の宿替えに伴い、境界線確定の作業が行われた.

前の図面が違っているのか、建物が間違っているのか.
150mmほどのずれは、現状に合わせて.
前の図面の測量は町会長.

これで両隣ともに先方の申し出で確定することになる.
めでたしめでたし. 先手費用持ち.

不動産屋さんが淡中「ホープ写真館いって写した」で記念写真.

名前に覚えが. ひょっとしたら淡路駅の東?
近所の不動産屋さんだった.
親身に相談に乗ってくれたが、2年前に亡くなられていた.

雨が上がって久しぶりに淀川にでた.

張り替えたサドルの使用感やいかに.
「よおすべる」やて.

城北公園の池を回ってみた.
公園らしく整備されていたが貸しボートは無くなっていた.

黒い雲が湧いてきてあわてて帰る.

2013年12月9日月曜日

勝尾寺南山 12/8

12月のハイキングはいつも同じ.
勝尾寺南山→太鼓亭→コンサート→忘年会.

去年から自転車をやめて阪急.
北公園の紅葉を見ながら.

勝尾寺町石.

しらみ地蔵.

三等三角点.

落ち葉踏み踏み、名残の紅葉.
気持ちよい散歩道.

第11回.

去年のフルートにかわって今年はチェロ.

小学校の教科書に「セロ引きのゴーシュ」というのがあったね.
記憶は大きな楽器を抱えた男にねずみ一匹のくらあい画面.
どんな話やったか.

見るのも聞くのも初めて. ふわーっとひろがる音色にしびれる.

年一回の常連客でほとんど貸し切り.

majikanaハイキング来年も続きますように. 
けがせんこっちゃね.

2013年12月1日日曜日

秘密保護法はんたーい 12/1

デモに参加するのは60年安保以来だ.
福岡国際が気になるけど今度ばかりはなんかしないとおさまらない.

プラカードをくれる.

主催者の演説のあと御堂筋を難波まで行進.
「パレード」だって.
「デモ」では敷居が高いと見たか.

シュプレヒコールの文言が長い.
主催者発表で2,300人.

散会後ヨドバシへ.
R10の後継、すんなり決まる.

2013年11月30日土曜日

神戸ビエンナーレ 11/29

中突堤が公園になっていた. 「メリケンパーク」

そういえばメリケン波止場だったね. いつから中突になっただろうか.
とかなんとか思いながら、入り口.

はいるとコンテナがずらり.

ボール紙の造形.

正面から.

ゲーム.
スクリーンの前に立って、自分の影をつかってキャラクターを左から右へ移動させる.

組木.

人間万華鏡を狙ったものだろうか.

一作品一コンテナ.
真っ暗に引き入れて、何かを体験させるというのが目立った.

これが現代の前衛であるなら、EXPO70から前へ行ってないね.
もう半世紀経つのに. 
アッという世界がでてこぬものか.

影絵と人の合体は、確かチェコの人形劇団がやっていたものの延長だ.
暗闇の世界も「なあんだ」.
コンピューターを使えばこんなこともできますよという驚きの世界ではあるが.
 
こちらの感受性が乏しくなっているのだろうか.  

現代アートばかりではなかった.

おっ、我が社の額だ.

久しぶりのイタリアンにご機嫌.

ピッザランチ¥950.-

ベーコンとサツマイモが意外に良かった.
手前、マルガリータ.

モッチモチ過ぎるくらいモッチモチの生地だった.
表面ぱりっと焼き上がれば良くなるだろうか.
むらむらに焦げがあった.

2013年11月26日火曜日

城崎温泉行きたい 11/24

鶴の一声.

連休の終わりなら空いてるやろう、は甘かった.
城崎温泉超人気.
「11月12月満員です」というのまである.
どうなっているのだ我が国は.

「ゆこゆこ」でようやく一軒見つけて、出発.


順調に走って街の入り口のドライブイン.

かにだかにだ. うごいてる.

蟹寿司 TAZ「おいしい」

かにみそうどん YAS「よおわからん」

 旅館着.
入り口. 2階客室で、我々は右はしの部屋だった.

左も客室、いっちゃんおく玄関.


チェックインにはちと早い.
湯巡りが売りというので、まずは散歩にでる.

かにかにかに.


駅前「さとの湯」
無色透明、ちょっと塩っぽい.



ちょっと倉敷を思わせる川筋.

「まんだらの湯」

「御所の湯」 ここの露天風呂「めぐり湯」で最高. 日帰りで一軒ならここやね.

「一の湯」

「地蔵院」朝湯. 露天風呂はなかったが広々と気持ちのよい風呂だった.

「柳湯」の営業が午後からで、入り損ねた.
7軒のうち6軒入ったからまあいいでしょう.

RICOH  R10 最後の一枚.

このあと風に煽られて、大谿川に沈没したのだった.

天気予報は雨.
出石でそばを食べて帰ることにした.
城崎が「かにかにかに」ならここは「そばそばそば」

まずは城攻め.

そばを出石に持ち込んだ城主を祀った神社の前で.
しっかりふってきた. カメラは石灯籠.

雨に煙る城下町.
こじんまり、城主の目も行き届いたことだろう.

桂小五郎の荒物屋あと.
潜伏する人、かくまう人.
明治維新を是とするなら、政治犯を軽々に処罰することなかれか. 

ここまで1日遅れでブログを書くに、秘密保護法衆院通過.
自民、公明、みんな賛成. ええっ!みんな.
「みんなの党」だった.

作られた政治犯 高野長英を思う. この春、潜伏跡を見たばかりだ.

「そば庄」

大雨の中をただただ走って帰る.
順調だったが新御堂に入ったところで停滞.
桃山台で3台によるけっこう派手な追突事故.

あとは、なにごともなかったよう.
無事帰着.