バスターミナルの目の前に温泉宿はあった.
朝食つき¥6,000.-/1.
結構大きい.
自己紹介に曰く「温泉リゾート」.
玄関傘立て.ここで靴を脱いであとは全て裸足でOK.
受付.
長い廊下を延々と歩く.
途中に風呂入り口、食堂、休憩所.
築300年の名古屋の民家を移築したとかで造りは重厚.
廊下の曲がりもそれに合わせて凝ってある.
今日の友.「蓬莱」 飛騨古川 渡邊酒造店
うまい.甘味を残さないしっかりとした辛口.
5/18.
露天風呂がよかった.
白濁泉. 吐き口から熱いのがどっどっと出てくる.
熱いのからぬるいの、濃いのから薄いの、合わせて7槽.
道の駅と日帰り温泉. 右は平湯温泉街.
濃飛バス上高地発高山行き.10:00.
10人ほど降りて5人ほど乗車.
高山着.11:00..
インフォで地図をもらって.
コインロッカー.
¥500.-に入れようとすると「こっちで入りますよ」と親切な係員.
¥400.-を教えてくれた.
この辺りは「みだらしだんご」.
コンピューターにかけると微妙な変換をしてくれる.
手長.
桜山八幡宮にお参り.
青銅製扁額.
化繊のしめ縄が目新しい.
桜の紋様. しめ縄を見た後ではこれも取ってつけたような感じを受ける.
大きな手水鉢.
一枚岩から削り出した 幅 3m40. 奥行き2m. 高さ1m.
説明板に明治10年10月.石工 上宝村 朝岩平吉 とある.
これそ本物という存在感.
狂人石.
結界を超えてさわる元気は持たなかった
高山はラーメンが有名なのかいくつかの店に行列ができていた.
けど、やっぱり蕎麦にしよう.
蕎麦が乾いてかたくなっていた.
「前に入った」言うて、出戻ったのが悪かったかな.
高山市まちの博物館前. 中は撮影禁止だった.
観光で立ってゆこうとすれば外国人と修学旅行を如何に取り込むか.
次に来たるは賭場の開帳. みなさんよござんすか.
現役の郵便ポスト.
高山陣屋.
正面.
今日は外観のみ. 次回ゆっくり.
お酒を仕入れて.
お菓子を買って.
特急ワイドビューひだ36号大阪行き.
一番前に座るとこんな感じ.
このお酒気にいりました.
次は飛騨古川を訪ねてみよう.
我々より早くについて特等席を取った京都の旅人.
この特急券は値打ちありました.
美味しかったトンカツ屋K*Kは採算が合わなくなったのかテイクアウト専門に.
行列に並んでみた.
熊本の肉フェスを思い出してしまった.
昔習いましたね「悪貨は良貨を駆逐する」
レジスターが悲鳴をあげていた.