2021年11月30日火曜日

霜月を送る 11/30

霜こそふらなかったが寒い日が続いた.
そのせいかどうか、大川の紅葉はなかなか綺麗だった.
身近に素晴らしい散歩道をもつのは幸せなことだ.
振り返ってみればこの月後半は相撲とプロ野球だった.
4時間も5時間もぶっ続けにテレビを見たのは、あさま山荘以来かな.
照ノ富士、ヤクルト、おめでとう.

2021年11月20日土曜日

安満遺跡公園 11/19

久しぶりに枚方大橋.
京大農場は公園に、建物はレストランになっていた.
弥生の環濠集落の名をとって「安満遺跡公園」. 広い園内は歩行者のみ.
歩くのが苦手になった.
苦痛とまでは言わないが、歩きを楽しめない.
ほどほどに阪急高槻市駅.
上新庄駅下車自転車で帰る.
スイッチ切り忘れのGPS、車内もきっちり拾っていた.
月蝕のお月さまは「不吉」を連想する色合いだが、この夜は眩い反射光の方に心を奪われた.
さまざまに楕円軌道を描くのが一直線に並ぶおもしろにであうおもしろ.

2021年11月17日水曜日

大阪城 11/16

秋を見に大阪城.
外周道路
いっぺんのぞいてみよか
よお流行ってた.
男は外でタバコ. 大阪城内喫煙が広がっているのに驚いた.
オリンピックおわった、次の禁煙は万博ですかね.
コロナ解禁、グランドゴルフ大阪市長杯.
うちのクラブ声かかれへんだなとTAZ.

2021年11月9日火曜日

浜名湖一周自転車道 11/5

日の出を見るのは久しぶり.
飽きずに太陽の動きを眺めていた.
記念写真を撮って出発. 9:30.
いつの間にか矢印がなくなっている.
「もどろか、せっかく登ったけど」.
湖岸への小さな分岐を見落としていたのだった. 
「多鶴子走りすぎるから俺前行くわ」ゆうたとたんにこれや.
カッコわる.
おあと順調に走って浜名湖唯一の島「礫嶋」. 10:15.
島の神社には竹生島のお姫様と弁天様にお越し願ったそうな. (天和3年1617)
おうみよりとおつおうみへ市杵姫 みずのからさにおどろかるらん.
浜名湖遊覧船乗り場.
これがまたまたオーバーランだった.
知らずにそのままどんつきへ.
 
案内図を見る. 「幸福の科学」右折やて、しゃあないこのまま行って、分岐見つけよ.
リロケート成功、 これも危うく通り過ぎるところだった.
しかしこれ自転車道の入り口でっせ.
後でわかったことだが、この方が良かったようだ.
正規のルートはなんと「自転車を降りて歩道橋を渡る」.
これが最初にして、終わってみれば最後だったわかりやすい表示.
登録有形文化財・遠州鉄道「三ヶ日駅」. 11:30.
サイクルトレーン. 遠鉄も豊鉄もこの地の鉄道は自転車に理解がある.
みんなこうなれば自転車の旅がより楽しく楽になる.
「三ヶ日みかん」あるいは「三ヶ日といえばみかん」を知ったのは昨日だった.
寸座で国道に合流したところに無人販売があって1袋¥100.-.
これがうまかった.
街道を走るとみかんみかんみかん.
ドライブイン. さすがハマイチ駐輪場完備. 12:30.
うなぎ.
ふっくらと柔らかい、関東風というのだろう.
我々関西は締まって香ばしい焼きが好みではあるが.
新井宿. 14:50.
「関所」.
手前、船着場. 東海道を上ってきた旅人はここに上陸.
右の建物で人別改を受ける. 建物の向こうに小さな「女改所」
行って良しで、先の「大門」を出ることになる.
「大門」出たところに、こまかい注意書きの高札.
ホッとわらじを脱いだか、先を急いだか.
先を急いで自転車道終点「JR弁天島」駅. 16:00.
組んだ後からが大変.
一旦地下道に降りて2階の改札まで階段のみ.
エレベーター、エスカレーターはおろかスロープすらない駅だった.
17:13.発豊橋行き.
17:54.発ひかり号で19:30.新大阪.20:40.帰着.
浜名湖後半47km.
2泊3日ざっと110kmの旅、無事終わる.
リハビリ卒業試験合格.

2021年11月7日日曜日

浜名湖一周自転車道 11/4

「ホテルコンコルド」ビジネスと思っていたら立派なシティホテルだった. 9:30.
江戸から30番目の宿場町「舞阪」、旧東海道の松並木が待っていた. 結構長く残っている.
脇本陣が復元されていて見学自由.
舞阪宿から新居宿までは舟便となる. どちらもお天気待ちでよく栄えたそうだ.
船着場跡「雁木」、この地では「がんげ」と読む.
この石畳が当時の名残.
ここから弁天島経由、新居宿では関所が待っている.
我々は橋越えで弁天島駅、ここからがいよいよ一周道路. で、どう行ったらええねん. 12:00.
これ自転車道の入り口. 「押してください」やて.
自転車道というが一般道にペンキで印をつけただけ.
乗用車でこんな感じ、大型トラックはきっちり矢印を踏んで行く.
となると矢印は命がけ、たとえ舗装が悪くても側道を行きまっせ.
ようやく自転車道らしいのが現われた. 12:50.
舘山寺温泉街着. 13:20.
気持ち良い走りの後は、結構な登りが待っていた.
再び湖畔に、ええ道が続く.
ルート最北「みおつくし橋」.14:10.
みおつくし
絶好の休憩場所なのにトイレがない.
いっぷくの駅というがお便所は使用不可.
駅や公園が頼りである.
国の命令でやっているお金をかけない自転車道作り.
むろん無いよりはずっと良いが.
遠州鉄道「浜名湖佐久米駅」まで来てようやくトイレ休憩. 舘山寺をスルーしたのが悪かった.15:00.
サイクリング5年ぶり、そこまで頭が回らない.
この駅は「カモメと電車の図」の撮影スポットだった. 
ほどなく今日の宿 「HOTEL GREEN PLAZA HAMANAKO」. 15:20.
繁盛していた.
浜松酒造「出世城」.
走行距離48.7km.