2016年5月1日日曜日

4組 4/27

食道癌の治療が終わって1年ぶりの再会は今城塚古墳.
立派な資料館ができていた.

継体天皇陵であることは確実であるが、宮内庁がそうと認めないために、
調査をすることができ、資料館も作ることができたそうである.
宮内庁は別の古墳を天皇陵として祀っている.
今日は九州磐井の君の特別展.

偶然、館長じきじきの説明に行き当たった.

力士.(岩戸山古墳出土)
岩戸山古墳は磐井の君の墓と特定されている.

個人が特定されているのは全国で四つだけと館長.
力士.

今城塚復元模型.
墳丘外側に祭祀場. 式典の順序がはにわで表現されている.
考古学者の恐るべき想像力.

墳墓を飾るはにわ群.


はにわの使われ方を初めて知った.




芥川雨の鯉のぼり.

宴会のあとは定番カラオケ.
S君用意の生徒歌で盛り上がる.
それにしても卒業してから56年.みんなよく覚えている.

深夜長男一家帰省予定.
早く帰らなくっちゃ.

0 件のコメント: