2024年5月24日金曜日

プロのお手なみ 5/24

Birdy1年、走行距離3,300km.
ハブのグリスアップをしようとしたがネジがまわらない.
プロはどうする「Loroサイクル」.
ところで一つお願いが、、、、.
「グリスアップなしのねじまわしだけはできません」.
「有料になりますよ」¥880.-。
お願いします.
なんのことない力業だった.
同じことをやってできなかったんだからしょうがないけど.
さて無料一年点検.
プロのブレーキ調整を一度見てみたかったのだが.
「これは使えませんよ」.
あっさりシューの交換になってしまった.
さすがに手際は良かったが.
無料点検の際の交換、部品代だけで済むと思ったが甘かった.
収穫は普段の整備が間違っていないと確認できたことか.
大きな違いは自転車を空中で固定する作業台の存在.
これやねポイントは.
帰りにBirdyの先代、プジョーBD-1を見かけて声をかけた.
「嫁はんと乗ろおもて2台買うたんや」.
うちも一緒.
「ほんでな、一緒に公園まで行ったらこけよってん」
「救急車呼んで、腰の骨折って入院や」
あちゃー.
「それから自転車に一切乗りよらんねん」.
あそお、
「おれが押した、おれが押した、ずっといいよんねん」
「おれ何にもしてへんねんで、ちょっと寄っただけやねん」
それや.
またどこかで会いましょう.

2024年5月22日水曜日

三千院 5/15

建礼門院のお墓に参る.
自然歩道を歩いていたときにここで弁当を食べていて地震が来て.
バチが当たったんちゃうと誰かが言うて.
なつかしいね. みんなどうしているだろう.
自然歩道沿いに三千院へ.
坂は急、人も多い.
寂光院へは中学の遠足. 
やかましいと庵主さんに一喝されたのを覚えている.
が三千院へ来たかどうか、全く覚えがない.
たぶん初めて. 次のぞろ目回で確かめてみよう.
拝観終えて、ここからは下る一方.
宝ヶ池の公園を横切って上賀茂神社へ出るつもりが
突き当たり右と左を間違えて北大路へ出てしまった.
鴨川沿いの遊歩道を北上して上賀茂神社.
葵祭だった.
あっちもこっちも人の列.
参拝はまたの日にして馬に餌.
第10代神馬「神山号」.
鴨川の遊歩道をどんつきまで下る.
出町柳から京阪特急プレミアムカー.
登場して随分になるが一度乗ってみたかった.
阪急京都線にもまもなく登場することだし.
偶然乗った京トレインがええかんじやったし.
でプラスおひとりさま¥500.-.
車両一台にアシスタントの女性がつく.
ゆったり、旅気分で淀屋橋.
地下鉄に乗り換えて新大阪.

2024年5月21日火曜日

寂光院 5/14

平家物語大原御幸は「卯月廿日あまり」と、頃は今.
行こう.
豊里大橋渡って京阪「守口市駅」.「出町柳」乗り換えで叡山電鉄「八瀬駅」.
駅舎なかなか趣がある.
寂光院までは2里の上り.
国道を外れてから走りよくなった.
後白河法皇は江分峠越えでの大原道.
ちょうどこの辺りへお出ましか.
草葉の露を分けて進んだ道も今は賑やか.
「西の山のふもとに一宇の御堂あり」
「即ち寂光院是也」. これなり.
本堂を左へ小さな門をくぐって少し歩くと庵室跡が見えてきた.
思ったより広かった. 50坪ぐらいあるだろうか.
4畳半二間ぐらいと思っていたが、この敷地だともちょっと広かったかな.
阿波の内侍の部屋も、大納言佐の部屋もあったことだろう.
井戸も大きい.
尼さん三人の30年.
門前の漬けもん屋さんと齡比べ.
紫葉漬けの名付け親は建礼門院だとか.
おばちゃんに「この先何もないよ」と言われて写真だけにしたが
実はあったのだった. ゆかりのお墓が..
阿波の内侍、大納言佐、建礼門院右京大夫.
ちょっと行けばよかったね.
今日の宿は寂光院のとなり「大原山荘」民宿である.
宿泊税¥1,000.-なり.
これからの京都は日帰りにかぎる.
宿泊税¥1,000.-は小生の間違い. ¥200.-やった.
これくらいなら許せるかな.

2024年5月4日土曜日

鍵屋 5/3

八幡まで走ろう.
いつもは河川敷、堤防の上を走り切ったことがない.
今日はそれをやってみよう.
これが難物だった.
豊里大橋、仁和寺大橋、淀川新橋、橋ごとに下がっては上がるして、枚方大橋.
唯一横断できる橋やったのに、間断なく車がくる.
気がつけば「このアホ」という運転手の列が後ろにできていた.
頭下げて大迂回.
堤防に上がろうかというところで、旧街道の案内板.
このほうがええわ.
旧街道は気持がなごむ.
間尺にあった道幅、曲がり、ときに往時を偲ばせる建物.
200円はらって「鍵屋」見学.
船待ちの宿と説明書き.
伏見からだと一気「江口」「神崎」と行きそうなものだ.
どんな客が船を待ったものか.
シーボルトが泊まっている.
母国マイン川の景色を思い出すと言いつつ、若い妓がいっぱいと驚き.
2階広間からの眺めはええかんじやった.
堤防に戻る,
橋は上下だが、流れ込んでくる川は水平迂回.
これも結構うるさかった.
そしてついに自動車道に突き当たる.
さいわい休日でトラックも少なく気持ちよく走れた.
車がなければ車道は快適,
八幡駅前「朝日屋」で天丼.
淀川をわたって山崎から阪急電車.
御幸橋を渡ってから手こずった.
国道171号にも嫌われながら、なんとか大山崎駅.
お便所きれい.
鳥飼大橋からは河川敷、桂川越えには上流「宮前橋」がよろしいようで.