きょうは北國街道. 上田城下から戸倉宿へ.
刀屋12:50発.
往時の面影を残す柳町を北に.
蔵元を冷やかして先を急ぐ.
武田味噌の分岐で北国街道西へ向かう.
城下を出たところでお腹ゴロゴロ.
「多いですよ」と言われた天ぷらかな.
腰の強いそばやったな、あれに負けたかな.
コンビニ休憩. すっとして再出発.
前方の尾根を回り込むと鼠宿.
鼠宿から北国街道は北に向かう.
鼠宿、坂木宿、小さな宿だったのだろうそれと分からないまま坂城駅.
街道に出て葛尾城の山裾を行くとすぐに戸倉.
今日の宿、新戸倉温泉「福寿草」.
15:00着だった.
住宅地の一角にあって、むかいに温泉銭湯.
食事はNETで見当をつけていた蕎麦処「萱」.
蔵元坂井銘醸の看板施設.
酒蔵見学、おみやげ、喫茶、食堂を広い敷地に展開している.
営業日も確認していた.
のに、臨時休業だった.
「試飲されますか」何杯でも気持ちよく薦めてくれる.
戸倉駅に行ってみたが何もなし.
スーパーに寄って宿に戻る.
旅の空、温泉とお酒があれば.
新戸倉温泉、湯量豊富、透明で少しの硫黄臭、ええ湯だ.
0 件のコメント:
コメントを投稿